ボストンテリア 笑顔(にこ) 2009.4.29生まれ ♀ 広島県出身              ボストンテリア 日向(ひな) 2018.3.5生まれ ♀ 香川県出身
by nico0429
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
❤にこの出没の記録(笑)❤
にこのお出かけマップ

❤ブログリンク❤
coursek.com

アダチペットショップ

ブリーダーズショップ「アポロ」

candy☆dog

NICO25'S


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
カテゴリ
フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
タグ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
樹氷がきれいな赤城山
前泊して朝からアタックしようと思っていた谷川岳は日本海側の雨雲の影響で
どう見ても上の方はガスだらけ、悪くすると雪の気配。
谷川岳ロープウェイに向かいながら、小雨が降ってきました。
後ろを振り返ると快晴の太平洋側。
急遽明日の予定にしていた赤城山に行先変更しました。

9時半過ぎに駐車場到着。快晴です♪
赤城山(黒檜山)の上の方は白いです。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14394841.jpg

お土産物屋さんが集まった“おのこ駐車場”に車を止めて準備します。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1441331.jpg





まずは登山準備のやり直しから。
谷川岳に行く予定で完全な冬山装備だったので、
アイゼンを出し、チェーンスパイクに変えます。
着込んでしまった服はそのままで出発します。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1442899.jpg

まずは赤城神社へ。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14421937.jpg
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14422955.jpg

赤城神社と赤城山(黒檜山)。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14425984.jpg

お参り。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14431534.jpg

登山開始。1.1km。近いです。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1443521.jpg

が、いきなりの急登です。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14442141.jpg

すぐに神社が見下ろせる高さに。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1445979.jpg

長い霜が残っています。
時々、踏みしめる地面が沈むのは土の中に霜柱ができて地面が浮いているから。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14455836.jpg

10日ほど前の寒波の雪がまだ残り、凍結しているので、新雪よりコワイ。
このエリアで前の19人の団体さんに追いつきます。
追い抜きも気を使います。慌てるとこけかねません。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14463075.jpg

そして、このあたりまでくると、樹氷がきれいです。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1448422.jpg

木々が真っ白です。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14495373.jpg

樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14585167.jpg

樹氷とにこ。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_14521169.jpg

黒檜山山頂。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1571628.jpg

山頂からの眺め。奥に筑波山が見えます。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1573066.jpg

土がぐちゃぐちゃで団体さんもやってきたので、山頂ではお昼ご飯にせず、
少し戻って、駒ケ岳方面に進んだところすぐにある見晴らしのよい黒檜大神
でお昼にします。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15103888.jpg

絶景が目の前に広がっていました。
写真ではよくわからないでしょうが、目の前に富士山が見えます。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15132794.jpg

こちらも私のカメラでは限界ですが、
八ヶ岳は蓼科山から西の端まで、南アルプスの鋸岳、甲斐駒ケ岳、北岳が見えます。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15143367.jpg

そして、近くは浅間山。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15161034.jpg

筑波山。下の方が霞んで、男体山と女体山が幻想的に空に浮かんでいます。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1517477.jpg

この絶景に大興奮でした。
近くの単独行の方と、ご夫婦でいらっしゃっている方それぞれに
あれが浅間山、あれが八ヶ岳で、その奥にギザギザに見えるのが鋸岳で~って
山をひとつひとつ教えていただきました。
自分で見ていると分からなかったのが、説明していただくと、
見慣れた八ヶ岳と南アルプスがはっきりと認識でき、感動でした。

ランチはカップヌードル。
サーモスの山専ボトルを買ったので、バーナーを使うことなく、
お湯を注ぐだけで3分待つのみ。十分熱いお湯がでてきます。
寒い冬の山はこれは待ち時間が短く、身体は温まり、優れものです。

続いて、駒ケ岳へ。
いったん山を下りますが、ここからは階段が多く出てきます。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15294287.jpg

赤城山のできるまで。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15302734.jpg

赤城山の活動。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1531223.jpg

駒ケ岳山頂到着。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15313710.jpg

本当の山頂はここのようですが。。。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15333191.jpg

看板。。。といっていいのかどうか。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15321943.jpg

ここからは、北の方に白い雪山が見えました。
あれが谷川岳あたりでしょうか。お昼を越えても山頂は雲がかかっています。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15354760.jpg

絶景を眺めながらの下山です。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15372141.jpg
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15383684.jpg

ここから駐車場は急な下りで、手すり付きの階段が設置されていました。
登山の雰囲気は一気になくなります。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15404064.jpg
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15405365.jpg

そして、この案内。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1541979.jpg

下山です。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15414411.jpg
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15421188.jpg

駐車場に戻って来ました。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_15424756.jpg

この時間、黒檜山を見上げると、朝のような白い樹氷はなくなっていました。
樹氷がきれいな赤城山_b0184877_1544626.jpg

赤城山は100名山とはいえ、ヤマレコを読むとそれほど感動のコメントもなく、
完全に消化試合のような位置づけで、近くに来るので寄っておこうか程度の気持ち
でしたが、予想外によかったです。
夏に来ると、展望もまったくなく、低山なので涼しくもなく、
面白味にかけるのかもしれませんが、今日はまず樹氷が美しく、
そして、山頂越えてから下山の間に望めた大展望に大満足でした。

【コースタイム】
(9:40)おのこ駐車場→(10:00)赤城神社(10:20)→黒檜山登山口(10:25)→猫岩(10:39)→(11:36)黒檜山(11:47)→(11:53)黒檜山大神(12:23)→(12:59)駒ケ岳(13:03)→(13:45)駒ケ岳登山口

by nico0429 | 2013-11-22 20:14 | 登山 | Comments(0)
<< 水上温泉の宿『だいこく館』 初めての車中泊 >>